「風ノ旅ビト」のマントについて(PC版リリースに寄せて)
以前どこかのコラムで、
「風ノ旅ビトのキャラクターに腕が無いのは、プレイヤーが武器を取ったりお互いを攻撃したくならないためだ。」
という開発者の話を取り上げていた。
腕が無い理由はそうだろう。
では、マントがある理由は何か?
しかもそのマントが翼のように挙動するのはなぜか?
それは飛ぶことを想起させるためなのではないか?
風ノ旅ビトというゲームは、ゲーム中に文字による説明を置いていない。なので、このゲームキャラクターが空高く舞い上がれることは、あまり知られていない。
しかし実際にはステージ全体を見渡すことが出来るほど高く舞い上がることが出来る。
高く飛ぶためには特殊な飛行モードに入る必要があるが、その飛行にはちゃんとそれ用の効果音が付けられていることから、それが例外的なバグプレイではなくゲームデザインとして当初から実装されたものであることが分かる。
0コメント